【県】かながわ人づくりコラボ2024
2024年9月10日 13時40分知っていますか?先生の見えない魅力と苦悩
【日時】 10月12日(土)14:00~16:00 参加無料
【会場】 神奈川県立総合教育センター講堂 藤沢市善行7-1-1
【定員】 会場:100名 オンライン:一般公開 (制限なし) 【締切】10月4日(金)
知っていますか?先生の見えない魅力と苦悩
【日時】 10月12日(土)14:00~16:00 参加無料
【会場】 神奈川県立総合教育センター講堂 藤沢市善行7-1-1
【定員】 会場:100名 オンライン:一般公開 (制限なし) 【締切】10月4日(金)
子どもにとって読書は、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないものです。
神奈川県では 第五次神奈川県子ども読書活動推進計画並びに
第五次神奈川県子ども読書活動推進計画(概要版)を策定しました。
子どもゆめ基金令和7年度募集案内~体験活動・読書活動共通 A4×P97
【助成対象】 子どもの体験活動・読書活動への助成
【活動規模・助成額】
全国規模~上限:600万円
都道府県規模~上限:200万円
市区町村規模~上限:100万円
【募集期間】 電子申請のみ
◆一次募集:2024年10月1日(火)~11月19日(火)
◆二次募集:2025年5月1日(木)~6月17日(火)
かながわ県民活動サポートセンターでは、神奈川県内の「公設ボランタリー活動施設一覧」を作成しており、このたび、令和6年7月に記載内容を更新しました。
ボランティア情報【助成額】
◆一般枠:活動・チェレンジプログラム 上限50万円 活動・一般プログラム、施設改修、機器購入、車両購入 上限500万円
◆特別枠:東日本大震災、令和6年能登半島地震の被災者救助・予防(復興) 上限500万円
【締切】 11月1日(金)