団体情報詳細

選択すると自動的に並び順を変更します。
191~195 件を表示 / 全 220 件
分野
13
番号
20
主な活動分野
13 子どもの健全育成
団体名
人形劇団 あっときっど
代表者名
大場 ひろみ
TEL
0463-93-5212
Eメール
ningyoatkid●yahoo.co.jp
活動内容
1.人形を作製し、自分たちで台本を作り演じる
2.公民館まつり参加、演サ連活動への参加
3.老人ホームなどでの上演
4.生活規範を中心にし、食育・交通安全・オレオレ詐欺等をわかりやすく人形劇で伝えていく
分野
13
番号
22
主な活動分野
13 子どもの健全育成
団体名
NPO法人 フォスターステーション
代表者名
菅原 順子
TEL
0463-92-5167
Eメール
junkohama1951●gmail.com
活動内容
1.発達・学習相談
2.子どもと親のたまり場
分野
13
番号
23
主な活動分野
13 子どもの健全育成
団体名
伊勢原の教育を考える会
代表者名
浜本 大蔵
TEL
0463-93-8774
Eメール
hryoga●mvd.biglobe.ne.jp
活動内容
1.学習会・懇談会・相談会など
2.子どもの実態調査
3.子育て、教育の課題解決のための活動
分野
13
番号
24
主な活動分野
13 子どもの健全育成
団体名
伊勢原フレンズ
代表者名
秋山 和彦
TEL

Eメール
iseharafriends2006●yahoo.co.jp
活動内容
1.少年軟式野球の指導及びレクリエーション
2.地域住民のイベント等への協力
3.市内公的ボランティアへの参加
4.市スポーツ少年団、市学童部への運営協力
分野
13
番号
25
主な活動分野
13 子どもの健全育成
団体名
子育てパーク ひだまりバンビーニ
代表者名
田本 美佐子
TEL
0463-95-8753
Eメール
infinitemt●jcom.home.ne.jp
活動内容
1.子育てパーク ひだまりバンビーニの運営(対象は保護者と乳幼児です)
2.出張子育て支援活動(依頼を受け実施する)
3.会員相互の教育活動への参加
4.その他必要と思われる活動